資産運用
PR

長期投資の鉄板!これひとつで世界中に分散投資できるオールカントリーとは?

aiaiaiaiai
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

投資を始めようと考えたとき、どのファンドを選べばよいか迷うことはありませんか?おすすめの一つに、アメリカを含む全世界の株式をカバーできる「オールカントリー」への投資があります。これひとつで、グローバルな成長を期待しながらリスクを分散できる優れた選択肢です。

スポンサーリンク

オールカントリーの特徴と強み

全世界株式を対象とするオールカントリーは、先進国から新興国まで、世界中の多くの企業に分散投資を行います。これにより、アメリカや他の先進国が経済的に不調に陥った場合でも、新興国の成長が下支えしてくれる可能性があるのです。

さらに、S&P500と比較しても引けを取らない高い成長力を持ち合わせています。S&P500はアメリカのトップ企業を対象とした指標ですが、オールカントリーはアメリカに加え、他の成長地域も含まれているため、グローバルな経済成長にまるごと乗ることができます。

S&P500との組み合わせで最強ポートフォリオに

オールカントリーのもうひとつのメリットは、アメリカ市場のリスクに対する保険になる点です。もしアメリカが長期間不調に陥ったとしても、世界の他の地域の株式がその影響をカバーすることが期待できます。特に、新興国は今後も成長を続ける見込みがあり、アメリカが経済的に低迷した際のバックアップとして機能するでしょう。

私は実際に、S&P500とオールカントリーを半々で積み立てています。これにより、アメリカ市場の強さを享受しつつ、万が一のリスクにも備えられると考えています。

分散効果と安心感を享受できる投資

投資は長期戦です。短期的なリターンを追求するのではなく、世界全体の成長を信じてコツコツ積み立てることで、時間とともにリターンを得ることができます。特に、ドルコスト平均法での積立投資は、相場が下がったときにも買い付けを続けるため、平均購入価格を下げる効果があり、リスクを抑えつつリターンを高めることが可能です。

結論として、オールカントリーは、リスク分散と成長のバランスを求める投資家にとって魅力的な選択肢です。今後も続くであろうグローバルな成長を捉えるために、S&P500とともにオールカントリーをぜひ取り入れてみてください。

スポンサーリンク
SBI証券[旧イー・トレード証券]
株・投資信託ならネット証券のマネックス
ABOUT ME
当ブログ管理人
当ブログ管理人
サラリーマン
2017年にドルコスト平均法を知り、投資に興味を持つ。2018年の旧つみたてNISA開始と同時に資産運用を開始。老後資金2000万円を目指しコツコツと積立投資中。
記事URLをコピーしました